シンガポール最大級の国際教育フェア開催!

- Global
- Local
朝日放送グループのABCホライゾンが、シンガポール発のグローバル教育情報誌Springと協力し、待望の対面式でのインターナショナルスクールフェアを開催します。
シンガポールの有名インターナショナルスクール9校が参加して、パネルディスカッションや、日本語通訳付き各校ブースで、皆様からのご相談に個別にお応えします。
オープニングでは、初企画として、Spring編集長と副編集長による対談(ビデオ出演)をお送りします。国際教育のメリットや注意点、インターナショナルスクール選びのポイントなど、参考にしていただけるお話は必聴です。
また、会場には、シンガポールのインターナショナルスクールの卒業生相談コーナーを設け、直接体験談をお聞きいただけます。
<日時> 2023年10月28日(土) 13:00 -17:30
<会場>日本人会ボールルーム
参加無料・入退場自由・日本人会非会員でも参加可能
※事前登録のうえ、ご来場いただいた方には、先着順で朝日放送の人気キャラクター・エビシーのオリジナルグッズをプレゼント(ご来場先着順でなくなり次第終了)
<内容>
12:30 受付開始
【セミナー会場】
13:00 – 13:10 開会の挨拶
13:10 – 13:25 Spring編集長&副編集長によるトークセッション (事前収録)
13:30 – 14:00 出展校によるパネルディスカッション ①Global Indian International School, One World International School, XCL American Academy, XCL World Academy
14:00 – 14:30 出展校によるパネルディスカッション ②Australian International School Singapore (AIS), Canadian International School, ISS International, Stamford American International School
15:00 – 16:00 【東京会場から中継】パネルディスカッション「名門難関校と人気進学塾が教える、世界で活かせる英語のチカラ」
出演者:帰国子女アカデミー代表 チャールズ・カヌーセン氏、広尾学園高等学校教頭 植松久恵氏
進行:開智日本橋学園中学校・高等学校 西山哲郎氏
※本帰国後の進路をご検討の方のため、東京で同日開催の「国際教育フェア東京」のパネルディスカッションを視聴いただけます。会場では、東京イベントに出展するインター校の紹介ビデオ上映やパンフレットも配布いたします。
【個別相談ブース会場】
13:00 – 17:30 ブースでの個別相談
※セミナー会場の座席数は限りがございますので、参加者多数の場合は立ち見になる場合がございます。予めご了承ください。
事前登録先
ABCホライズン、OWISポンゴルキャンパスで「体験デー」を開催

- Local
ABCホライゾンは、6月24日にOne World International School (OWIS)と共同で新しいマーケティングイベント “体験デー “を開催しました。同イベントは、日本人を対象に、OWISの新キャンパスであるポンゴルデジタルキャンパスを紹介しました。
従来のセミナーやオープンキャンパスとは異なり、少人数制のアットホームなイベントで、ご家族に直接学校を見ていただき、体験していただくことで、違った角度からOWISを知っていただくことができました。
イベントは大盛況で、当日は多くの日本人のご家族がお子様連れで参加されました。子供たちは、STEAM教育を体験できる3Dプリンティングのワークショップに参加し、その間、保護者の方たちはOWISの校長より学校説明やキャンパス紹介を受けました。参加した保護者の方は、「日本語で説明が聞けて分かりやすかった」、「子どもがワークショップに参加している間に説明が聞けて集中できた」などとご好評いただきました。
今後も様々なイベントを企画・開催し、より多くのインターナショナルスクールと提携することで、日系・シンガポール人コミュニティやインターナショナルスクール・コミュニティ全体との強い関係を築いていきたいと考えています。イベントや私たちの活動の最新情報については、続報をお待ちください。

ABCホライゾン、東京観光レップ シンガポール市場担当に就任

- Local
2021年4月、ABC HORIZONは東京都及び公益財団法人東京観光財団が世界各地に設置している東京観光レップ(シンガポール市場)に就任しました。チームリーダーの二階堂浩士、プロジェクトマネージャーの中西知子とジャスミン・タンが担当しています。
東京の観光プロモーションにおけるシンガポール拠点として、私たちのチームは、シンガポールの人々に東京が最高の観光地であることをアピールすることに努めてまいります。シンガポールにおける東京の観光マーケティングを担うことで、現地の旅行業界をサポートする中心的存在となることを目指しています。
就任後は、トラベルパートナー、旅行代理店やメディアと緊密に連携し、東京のブランディングの一貫したプロモーションを展開。パンデミック後に向けて、 トラベルパートナーとのコラボレーションの可能性を探っています。すべての旅行者の安全と、東京に関連する情報へのアクセスを促進することを、最優先事項としています。そのため、東京がオンラインでの存在感を高める施策を実施してきました。東京のオンラインでの認知度を高めるためにも、シンガポール市場向けにカスタマイズされたオンラインプラットフォームを提供しています。
私どもの運営するウェブサイト「TOKYO JALAN JALAN」では、「アウトドア」をテーマにしたコンテンツを充実させています。これは、都会的なイメージのある東京への旅行者に、まだあまり知られていない情報を提供することを目的としています。東京といえば、自然や風景を思い浮かべる人は少ないかもしれませんが、東京には自然豊かな一面もあります。今後は東京の新たな一面を紹介していきたいと考えています。
ABC HORIZONオープニングセレモニー

- Local
2017年6月7日、ABC HORIZONのオープニングセレモニーを行いました!
朝日放送は、同年5月2日にシンガポールに100%子会社「ABC HORIZON」を設立しました。
Mediacorp社のCEOであるShaun Seow氏をはじめ、日本、シンガポール、アジア各国のビジネスパートナーの方々など、100名を超える方々にご参加いただきました。
ご出席いただいた皆様には、美しいお祝いのお花を贈っていただき、心より感謝申し上げます。
オープニングセレモニーでは、代表取締役の沖中と本田が、事業内容と今後の抱負を説明しました。
ご来場の皆様には、ABC HORIZONのオリジナルキャンディをお土産としてお渡ししました。当社の親会社である朝日放送の本社が位置する大阪には、「アメちゃん」と呼ばれる、見知らぬ人へのアイスブレイクやお土産として飴を渡す習慣があります。ABC HORIZONは、大阪の「アメちゃん」のように、地域の心温まるコミュニケーションツールになりたいと考えています。